2009年06月30日
せんたくかあちゃん
『ばばばあちゃんのおはなし』シリーズで有名なさとうわきこさんの絵本。

せんたくかあちゃん
洗濯の大好きなかあちゃん
晴れた日に、くるくると腕まくりをすると
カーテン、靴下、パンツに枕カバーと
どんどん、じゃぶじゃぶ洗濯を始めます。
洗濯されてしまわないようにと逃げ出した
ねこも犬も鳥たちも
あげくの果てには子供達まで
じゃぶじゃぶ洗うかあちゃん
庭に干された、たくさんのおへそ
それを雲の上から見ていたかみなりさまは・・・・・・・
「せんたく」「かあちゃん」
子供達にとって、とても親しみが湧くキーワード。
こどもが洗濯されるシーンでは
自分が洗われてしまったように大興奮!!!(笑)
ユーモラスでテンポの良い展開に
子供達はグイグイ引き込まれます。
先日、朝の読書の時間に
一年生に読み聞かせましたが
大盛り上がり!!!!でした
夏の季節にピッタリの絵本です。
※読んであげるなら 3歳~
※自分で読むなら 小学校初級向き
※読み聞かせるなら 年少さん~小学校2年生位
*「せんたくかあちゃん」の続編*
梅雨空が続く頃には、こちらの方がお勧めです。
くもりのちはれせんたくかあちゃん
*夏にピッタリのばばばあちゃんシリーズ*
ばばばあちゃんのアイスパーティ
すいかのたね

せんたくかあちゃん
洗濯の大好きなかあちゃん
晴れた日に、くるくると腕まくりをすると
カーテン、靴下、パンツに枕カバーと
どんどん、じゃぶじゃぶ洗濯を始めます。
洗濯されてしまわないようにと逃げ出した
ねこも犬も鳥たちも
あげくの果てには子供達まで
じゃぶじゃぶ洗うかあちゃん
庭に干された、たくさんのおへそ
それを雲の上から見ていたかみなりさまは・・・・・・・
「せんたく」「かあちゃん」
子供達にとって、とても親しみが湧くキーワード。
こどもが洗濯されるシーンでは
自分が洗われてしまったように大興奮!!!(笑)
ユーモラスでテンポの良い展開に
子供達はグイグイ引き込まれます。
先日、朝の読書の時間に
一年生に読み聞かせましたが
大盛り上がり!!!!でした

夏の季節にピッタリの絵本です。
※読んであげるなら 3歳~
※自分で読むなら 小学校初級向き
※読み聞かせるなら 年少さん~小学校2年生位
*「せんたくかあちゃん」の続編*
梅雨空が続く頃には、こちらの方がお勧めです。

*夏にピッタリのばばばあちゃんシリーズ*


Posted by anemone at 21:37│Comments(4)
│※絵本
この記事へのコメント
ご紹介の本、「マーシャとくま」「くもりのちはれ せんたくかあちゃん」を借りてきました♪ 子どもと一緒に読むのが楽しみで~す。
Posted by lily at 2009年07月05日 14:34
おぉ!早速(^v^)ウレシー!
せんたくかあちゃん、面白いでしょ☆
せんたくかあちゃん、面白いでしょ☆
Posted by anemone
at 2009年07月07日 08:20

うんうん、せんたくかあちゃん、子どもに大うけやったよ!うちの子、読み聞かせしてもだまって聞いてることが多いんだけど、この本はギャハギャハ言ってました。ずらずらずらーっと空に舞っていくところが特に!!
またお勧め図書、楽しみに待ってますっ!
またお勧め図書、楽しみに待ってますっ!
Posted by lily at 2009年07月08日 11:25
☆ lily さん
私も、ついつい読み聞かせのセレクトは
叙情的だったり、しっとりした物を選びがちなんだけど
子供は面白いのが大好きよね(笑)
絵本で大笑いしてる子供を見ると
絵本の底力に感服します!
私も、ついつい読み聞かせのセレクトは
叙情的だったり、しっとりした物を選びがちなんだけど
子供は面白いのが大好きよね(笑)
絵本で大笑いしてる子供を見ると
絵本の底力に感服します!
Posted by anemone
at 2009年07月09日 16:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。